ホームページをつくりたい!リニューアルしたい!
でも制作のことってよくわからなくて不安で・・・
「ホームページをつくりたいんだけど、いざ制作ってなるとよくわからなくて不安で・・・」そんなときはフルスイングに相談してみませんか?公的機関において年間延べ1000件にも及ぶホームページ相談に対応する弊社代表が、わかりやすくホームページの制作についてアドバイスいたします。
世の中にパソコンが普及し始め、ダイヤルアップによるインターネットが広がりだしたころから、多くのホームページが生まれてきました。そして今、パソコンの普及から今度はスマートフォンの普及へと移り変わり、大人から子どもまで一人一台のスマホを持ち、朝から夜まで少しでも気になったことはすぐにスマホで検索し必要なホームページを探すようになりました。ウェブ市場の拡大は続いており、自社のホームページを制作する重要性はより高まっています。
事業者様がホームページ制作を必要とする目的(理由)はそれぞれ異なります。名刺やパンフレットのような位置づけとして制作してほしいということもあれば、集客のために制作したい、信用度や知名度の向上のため、ブランディングのため、商品をネットで売るため、海外戦略のため、などなどその目的はさまざまです。
ホームページが「ただつくりさえすれば」の時代は終わり、同じ業種でもすでに多くのホームページが存在する市場において、上記の目的を達成していくためには、目的に合わせて「既存の市場を分析すること(マーケティング)」と「戦略的な制作」と「継続的な成長のための運営」の3つが重要になります。
フルスイングでは、お客様のビジネスを前に進めるため、必要に応じて「分析」「制作」「運営」を組みあわせてサポートしています。運営は自社でできるということで「制作」だけをお願いされるお客様もいらっしゃれば、分析をはじめ運営を担える体制にないということで「分析」「制作」「運営」をフルスイングにおいてお手伝いしている事例も多数ございます。
ホームページ制作についてご相談・ご質問等随時受け付けておりますのでお気軽にご相談フォームよりお問い合わせください。
ホームページ制作をご検討中の方へのチェックポイント
▶ ホームページ制作に目的は必要ですか?
▶ ホームページ制作費用とその後の保守費用はいくら?
▶ 熊本県外でも制作をお願いできますか?
▶ ホームページ制作に使える補助金はありますか?
▶ ネットショップ(ECサイト)の制作もお願いできますか?
ホームページ制作に目的は必要ですか?
ホームページをつくるうえで大事になるものが「目的」です。あなたがこれから作ろうと考えているホームページは何のために制作しようと思っていますか?その目的を必ず振り返っておきましょう。あらかじめ目的を定めていないホームページは、ビジネスツールとして思うように機能してくれません。
ホームページはビジネスを前へ進めるための重要なツールです。ホームページを制作することで、それをどんな人に向けて発信し、どんな見込客を集客して、訪問してくれたユーザーにどんなアクションを起こしてほしいのか、またホームページをこれからどのように活用していきたいのか、といった「目的」という方向性がホームページには必ず必要になります。ホームページを制作するその前に、ぜひ一度ビジネスのこれまでとこれからを振り返ってみましょう。
ホームページ制作費用とその後の保守費用はいくら?
ホームページの制作も事業コストですのでできる限り抑えたい!それが本音です。フルスイングではお客様のご要望に柔軟に対応するべく一律の値段設定はしておりませんが、どんなホームページがほしいのかをお伺いしたうえでお客様のご予算のなかでどういった制作が可能なのかわかりやすく説明いたします。ぜひお考えのご予算についてお聞かせください。
もうひとつ大事なのが維持費や更新費といった保守費(ランニングコスト)です。URL(ドメイン)の使用料やサーバー等の使用料、データの保守といったものにかかるコストが維持費。ホームページをしっかり更新し手を加えながら成長させていくという修正やリニューアルに伴うコストが更新費。フルスイングでは上記すべての保守をご自身でできるという場合には保守費はいただきません。逆に社内には対応できる人も時間もないので保守についてフルスイングにおまかせいただくことも可能です。ご依頼いただく内容に合わせて必要最低限の保守費に抑えられる(ランニングコストが他社よりも低い)ことが弊社の強みでもあります。
熊本県外でも制作をお願いできますか?
はい、もちろん可能です。フルスイングでは沖縄から北海道まで県外のクライアント様も多数いらっしゃいます。弊社では「県内か県外か」という線引きではなく、「一緒になってホームページを成長させていくこと」、「社会の変化に応じたウェブ戦略を一緒に考えること」を大事にし、これらにご共感いただけます事業者様でしたら熊本県内外に関係なくサポートさせていただいております。弊社の受注状況等場合によってはお引き受けできないケースもありますのでまずはお気軽にご相談ください。
ホームページの制作会社は熊本県内にも県外にもたくさんあります。制作会社と事業者様が地理的に近いということがメリットとして働くこともあり得ますので、お客様の想いを実現するためによりよい制作会社と巡り合われますことを願っております。
ホームページ制作に使える補助金はありますか?
生産性向上や事業拡大をはじめ販路開拓・採用促進・海外進出などなど必要となるケースに合わせて様々な補助金があります。コンスタントに公募がおこなわれている国の補助金であれば「小規模事業者持続化補助金」がホームページ制作にもっとも相性の良い補助金と言えます。IT導入補助金は公募初年度は通常のホームページでも採択されましたがここ最近は対象経費から除外されています。その他、自治体などが独自に公募する補助金もありますが、規模や条件・時期などが変わる為、公募情報などをマメなチェックが必要になります。(公募の開始を知ったときには締め切られているといったケースが結構多いです)補助金は、実際にかかった経費に対して、それに補助率をかけた金額が補助額として後日戻ってくるものですので、実質の負担は少ないものの一旦のお支払いは必要になりますのでご注意ください。
ネットショップ(ECサイト)の制作もお願いできますか?
もちろんネットショップの制作についてもご依頼いただけます。お客様のネット販売戦略やコストのご希望から無理のないネットショップについてご説明・ご提案いたします。
ネットショップ(ECサイト)は商品やサービスをPRするとともに販売をおこなうためのインターネット上のお店のことです。実店舗の場合そこに足を運んでいただける範囲(地域)が商圏となりますが、ネットショップの場合は熊本、九州、日本、そして海外まで自由にターゲットとなる商圏を設定することが可能です。競合の多いネットショップ市場だからこそ、ショップの制作だけでなく、実際にアクセスを生み出すためのフルスイングのノウハウに、多くのお客様からお喜びの声をいただいています。
お客様にとってはスマホ一つで手軽に買い物ができる便利なネットショップですが、ネットショップを作成して運営していくことはリアル店舗のオープン準備をすることと同じくらいの位置付けが必要です。接客スタッフが必要ないことと、商品がネットという棚に並んでいるだけで、その他はリアル店舗と実は変わりません。リアル店舗の場合、オープンまでの準備はもちろんのこと、オープン後にお客様に来店してもらうための宣伝広告であったりと集客のための取り組みが大事になりますが、それも同じです。
ネットショップという店舗にお客様が足を運んでいただくために、コツコツと集客の取り組みを積み重ねていくことが重要です。また注文されたお客様に一日でも早く、質の高い商品をお届けするために、受注の確認・梱包・配送・連絡といった受注業務体制の構築も欠かせません。もちろん弊社でその受注業務の一部を変わってサポートすることも可能ではありますが、社内で受注体制を構築することが一番ですので、ネットショップを作成している時間を活用して、お客様のために社内の受注体制がこれからどうあるべきか一緒に考えていきましょう。